HOME
会津米TOP
Product&Shopping
会津米のご案内・ご購入
Rice Farmer
米作り
About Ishii
いしいのご紹介
Secure
安全への取り組み
From Aizu
会津はいま…
Labo
お米研究室
Link
リンク
会津米TOP > ブログ > 会津米のご購入
店主のブログ
カートを見る
ただ今おすすめはコレ!
玄米
精米
会津のうまいもの
豆類
大量のご注文を
ご検討の方へ
ご来店の方へ
電話でのご注文お問い合せ
0120-26-0651
ご注文ガイド
・送料 ・お支払方法
facebook

営業日のお知らせ

2019年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真

  • 59462816953__C9D63D9D-B866-4E4B-AD8D-B7F5EAD78EF0.JPG
  • DSC_0256-1.jpg
  • DSC05193-11.jpg
  • DSC05200-1.jpg
  • DSC05195-2.jpg
  • DSC_0196-11.jpg
  • DSC_0199-10.jpg
  • DSC_0115-9.jpg
  • DSC_0027-5.jpg
  • DSC_0022-4.jpg
  • DSC_0010-1.jpg
  • DSC05144-1.jpg
  • DSC05192-5.jpg
  • DSC05175-2.jpg
  • DSC05170-1.jpg
  • DSC05178-3.jpg
  • DSC05186-4.jpg
  • DSC05132-1.jpg
  • DSC05140-5.jpg
  • DSC05136-3.jpg
  • DSC05133-2.jpg
  • DSC05112-2.jpg
  • DSC05116-5.jpg
  • DSC05117-2.jpg
  • DSC05117.JPG
  • DSC05121-5.jpg
  • DSC05109-1.jpg
  • DSC05066-4.jpg
  • DSC05065-3.jpg
  • DSC05062-2.jpg
  • DSC05063-1.jpg
  • DSC05052-2.jpg
  • DSC05051-1.jpg
  • DSC05056-3.jpg
  • DSC05052-2.jpg
  • DSC05060-8.jpg
  • DSC05057-7.jpg

最近のコメント

アーカイブ


炊飯

本日の船田さんの田んぼです。

DSC03564-1.jpg




米をご飯に変えることを炊飯といいますが、炊飯する道具は色々あります。

メジャーなのが電気炊飯器だと思いますが、この電気炊飯器の発達は凄いものがありますね。各メーカーがお客様に美味しいご飯を提供したい!という想いが更なる進化をとげているのだと思います。

電気炊飯器がこの世に出たときは、女性の家事が随分と軽減されました。火を使ってご飯を炊くには、最低でも火の近くに15分位はいないとけないのですから。朝の忙しい時に15分間解放され、更には予約した時間にご飯が炊きあがっているのは、画期的なことでした。

更に進化した現在の電気炊飯器は、タイマー炊飯は勿論のこと、お米の品種別炊飯、炊きあがり別炊飯、米の精米度合い別の炊飯等数え切れないほどの機能を備えおり、それが今では当たり前となってきています。

ここでちょっと心配なのは、電気がないとご飯が炊けないと思ってしまうことです。(土鍋炊飯の普及があるので大丈夫だとは思いますが)

ご飯は、米と、米を入れて火にかける鍋(容器)と、水と、火があれば必ず炊けます。

電気炊飯器のない時代は、羽釜と火でご飯を炊いていた訳ですから。




明日以降、火を使った炊飯器具や炊飯の仕方やについて紹介していきたいと思います。


写真の羽釜は現役で活躍しています。

DSC03586-2.jpg



本日のお花です。

DSC03534-3.jpg


Ishii (2018年4月12日 12:00) | コメント(0) | トラックバック(0)

パラパラ動画

本日の船田さんの田んぼです。

今日はどんよりした天気です。(随分前に日の出はしました。)

DSC03545-1.jpg

毎日写真を撮って、雪が降った頃に画像を繋げてパラパラ動画を作りたいと思っています。

できあがりのイメージをすると、今から楽しみです。

まずは毎日田んぼに通うことからなので、日々体調管理に注意しなければと思っています。(ちなみに、当店から船田さんの田んぼまでは、20分ぐらいで到着します。(朝の場合は))



DSC03548-2.jpg
田起しを静かに待っています。



本日のお花です。

DSC03523-3.jpg

ヒヤシンスです。(和名で「風信子」)

とても香りの良い花のようですが、現在、花粉症で鼻が十分な機能を果たせないので香りを感じることができませんでした。嗅覚では楽しめませんが、視覚で楽しませていただきました。


Ishii (2018年4月11日 10:40) | コメント(0) | トラックバック(0)

豊熟米コシヒカリを生産する船田さんの田んぼ

本日の船田さんの田んぼです。


DSC_0064-1.jpg



この時期では考えられない初夏を思わせる気温が続いたことで、田植えの時期が悩ましいところです。

想定外に対し、生産者は今までの経験を基に予測、予想を当てはめていかなければならないのは大変です。それでなくても、ここ数年は気候環境の変化が著しいので。




会津磐梯山をバックに。

DSC_0073-2.jpg

(正面のに写る三角形が磐梯山です)




本日は公立小中学校の入学式でした。

入学式と言えば肌寒いイメージがつきものですが、本日は暖かくサクラにも恵まれ、晴れの日には相応しい一日となりました。

DSC_0080-3.jpg

会津でこの時期にサクラが開花しているのは、超レアな事です。

種まき桜も咲いたことから、これから益々田畑は忙しくなります。




Ishii (2018年4月 6日 20:29) | コメント(0) | トラックバック(0)

29年産米の販売について

今年の新米の販売は、例年より一週間前後遅れる予定です。

具体的には、ひとめぼれ が10月上旬頃に、コシヒカリ が10月中旬頃の予定にしております。



5月中旬に田植えをし、苗が根付く6月に思うように気温が上がらず(低温)株数が増えにくい状況が続き、やっと7月に気温が上昇し生育が順調になってきたと思ったら、8月の長雨。

波瀾万丈の6月、7月、8月でした。

しかし、9月に入り天候が回復し、ゆっくりと穏やかに登熟しています。

(先日、日本縦断した台風18号による被害も甚大ではなかったのでホットしているしだいです。)





今年の天候不順で全体的に生育が遅れており、その関係で刈り入れが遅れております。

また、震災後から始まった全袋放射能検査もあることから、上記の販売時期を予定しております。

どうぞご了承くださいますようお願い申し上げます。



029-1.jpg

台風が去った後の様子。


Ishii (2017年9月21日 21:45) | コメント(0) | トラックバック(0)

田植え

 豊熟米コシヒカリの田植えが終わりました。



 植えたばかりの丈の短い弱弱しい苗が、数週間後にはしっかり根を張り、それと並行しグッと背丈を伸ばし青々し姿に変えていきます。

 日に日に田んぼが茶色から緑に変わっていく光景は、生きるエネルギーを貰えるようでとても好きな光景です。



 これからは、お天道様の声と苗達の声に耳をすませながら、美味しいお米の収穫に向けてのサポートの開始です。




 

 さぁ~、始まりです。





135-123.jpg


Ishii (2017年5月31日 16:59) | コメント(0) | トラックバック(0)

前の5件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

ページの上へ▲
HOME
会津米TOP
Product&Shopping
会津米のご案内・ご購入
Rice Farmer
米作り
About Ishii
いしいのご紹介
Secure
安全への取り組み
From Aizu
会津はいま…
Labo
お米研究室
Link
リンク